どうも! 筆者ともです。
このあいだ、仕事で広島に行ってきたんですよ。前日に「じゃあ、おみやげにもみじ饅頭を買ってきてよ」と友人に言われたので、高速道路のパーキングエリアで買いました。
桐葉菓(とうようか)を。
広島銘菓「桐葉菓」との衝撃的な出会い
なんでも、このパーキングでは、売れ筋ナンバーワンのおみやげとのこと。
「ほうほう、これがもみじ饅頭のナンバーワンか」と、ケースに小さくカットされていた桐葉菓を試食してみました。
「なんだコレ! めっちゃもちもちしてて、ほんのり甘くて、うまあああい!」
即買いですよ。
で、あまりにおいしかったので、意気揚々と家族用(自分用←)にも買って帰りました。
お土産の桐葉菓を実食! まさかの衝撃の事実が発覚!
筆者とも「ほうほう、何とも味わい深いパッケージですな。ふふ、試食ではちょっとしか食べられなかったけど、今日は一個まるごと食べれるぞ!」
筆者とも「……あ、あれ?」
目の前がゆがんでいく筆者とも「そ、そんな……もみじの形じゃない……四角い!」
それもそのはず。
調べてみたら、桐葉菓ってもみじ饅頭じゃなかったんですね!←
ごめんよ、友人……
筆者とも「いや、でもこれ……」
筆者とも「もみじ饅頭もおいしいかもしれないけど、もちもちしてて、何とも言えない味わいで、桐葉菓めちゃくちゃうまいよ!」
桐葉菓ってどこで作ってるの? もっとおいしい食べ方がある?
やまだ屋という広島県の宮島で昭和7年創業の老舗がつくっています。
そこのホームページでは、ふつうに食べるよりもっとおいしく食べる方法を紹介していました。
冷蔵庫で冷やして食べる
冷蔵庫で冷やしても、モチモチ感はかわらないそうです。ひんやりとした食感は、これからの暑い季節にぴったりですね! 食べたい!
レンジとオーブンであっためて食べる
電子レンジ(500W)で20秒、その後オーブントースターで約2分温めてお召し上がりください。
オーブンで軽く焼くと、表面は「カリっ」、中はほっこり。まるで焼きたてのようなおいしさに。
※袋から出して温めてください
すごくおいしそう! 表面「カリッ」で中はほっこりって何? あのモチモチ感はそのままなの? 食べたい!
桐葉菓って広島でしか買えないの? 調べてみた!
あ~、しまった! おいしく食べる方法を試す前に、おいしすぎてすでに全部食べてしまった~! もうダメだ……食べられないよ~!
ねこくまくん「ひんやり桐葉菓や外をカリッと焼いた桐葉菓を食べたいよ~! また広島に行かないと買えないのか~!」
ねこくまくん「しかたない……草でも食べてガマンしよう……」
ねこくまくん「ってダメだ~! もちもち感が! あのもちもち感が恋しいよ~!」
質問 桐葉菓は広島に行かないと買えませんか?
答え 通販サイトでもご購入いただけます。
↓
↑
ねこくまくん「って! アマゾンで、買えるんか~い!」
まとめ
今回、もみじ饅頭とまちがえて買ったお土産「桐葉菓」。
ただ、ケガの功名とでもいうべきでしょうか。めちゃくちゃおいしい食感で、友人も大絶賛していました。
みなさんもマジでうまいので、ぜひお試し下さい。とくに、もみじ饅頭を食べたことはあるけど、桐葉菓はないな~って方にこそオススメ!
またお客様用に、いいお茶菓子を探している方にもバッチリです。
あと広島に行ったけど、お土産買い忘れちゃったって方もぜひ笑
注意点として、消費期限が製造してから10日くらいしかないので、早めに食べてあのもちもち感を味わってくださいね。
ねこくまくん「これでいつでも桐葉菓が食べられる! やったぜ!」