ねこくまブログ

もはやただの雑記です。

かんぽ生命の満期保険金で100万円もらえることになったのでまとめてみた

f:id:tomo20150322:20160703133540p:plain

どうも! 筆者ともです。

はてなブログの今週のお題が「もしも100万円が手に入ったら」でした。

 

「もらえたらいいよね~ハワイとか行きたいな~」なんて思っていたら、郵便局のかんぽ生命から「満期保険金で100万円支払うよ」というハガキが来ていて、「マジか!」ってかんじです。

 

そんなわけで、今回はかんぽ生命の満期保険金請求手続きの仕方と、確定申告について、また次の保険に入るとき参考になるサイトをまとめてみました。

 

あと100万円の使い道は、先に書いときます。

 

ハワイ行きたいけど、そもそもいっしょに行く相手がいないでしょ! 

f:id:tomo20150322:20150911223137j:plain

とりあえず貯金です(泣)←

請求手続きの仕方

まず手続き期間ですが、満期保険金支払日の3ヶ月前からできます。

お近くの郵便局の保険窓口に行くか、担当の方に自宅にきてもらって手続きをおこないましょう。

 

もし住所や名前が変わっていたら、請求手続きをする日より先に、変更しておいた方がスムーズにいくでしょう。住所はかんぽ生命のホームページでも受付してます。

 

郵便局の保険窓口は平日9時~16時までなので、仕事でいけない方は委任状をつかって代理人に行ってもらうことができます。(委任状は郵便局や郵便局のHP、またかんぽコールセンターに問い合せたら郵送してくれます)

 

ただ、郵便局は暦どおりに営業されていますので、私はお盆休みにでもいこうかなと計画中です。

 

ちなみに請求手続き期間をすぎても、支払日がのびるだけで、支払金額が少なくなったりとかそういうことはないとコールセンターの方に教えてもらいました。

 

請求手続きに必要なもの

  1. 保険証券(書)
  2. 印鑑(認印)←スタンプじゃないヤツ
  3. 本人確認書類 ←免許証とか
  4. マイナンバーが確認できる書類(個人番号カード、通知カードなど)
  5. 振込先の通帳 またはキャッシュカード(保険金受取人本人名義の口座)

 

注意点として、本人確認書類は原本であること。また、振込先の口座はゆうちょじゃなくてもいいそうです。

 

請求手続きについてもっと詳しく知りたい。そんなときは……

かんぽコールセンターという便利なフリーダイヤルがあります。

 

0120-552-950

 

「552950(ここにきこう)」でばっちり覚えられる! 平日はもちろん、土日休日でも問い合せできるのは助かりますね。

 

平日は9:00~21:00

土日休日は9:00~17:00

(1月1日から1月3日をのぞく)

 

確定申告ではどのような扱いになるのか? 

契約者と受取人が同じなので所得税(一時所得)になります。

課税の対象額の計算式は

 

(収入金額ー必要経費ー50万円(特別控除))×1/2=課税の対象額

 

収入金額……満期保険金、配当金など保険会社から支払ってもらえる金額

必要経費……今まで払った保険料から、すでに受け取った生命保険金および配当金の総額を差し引いた金額

特別控除……年間の一時所得(収入金額ー必要経費)の総額対して50万円

 

上記に関しては今後、税制の変更があったらかわりますので、税務署などにご確認下さい。

 

私の場合は収入金額が、必要経費より少なかったので、いわゆる「元本割れ」ということになりそうです。ただ、念のために確定申告の際、税務署の人に話をきいてみようと思います。

 

満期になったので、次はどの保険に入ったらいいか相談してみよう

かんぽ生命に入ったときは、親に「とりあえず入りなさい」と言われて入りました。

 

毎月保険金払うのもめんどくさくなったので、毎年1年分ずつ払う方法に切り替えて保険料が少し安くなった記憶があります。で、実際に病院に入院したこともあり、そのときは保険金払っていてよかったなーと思ったので、またどれか保険に入るつもりです。

 

でも、保険ってたくさんありすぎて、どれに入っていいのかわかりません。

 

独身だし、正直、入らなくてもいいのでは……でもなんか最近わけもなく左の脇腹が痛むし、万が一があったらどうしよう……

 

f:id:tomo20150322:20150907220144j:plain

 ねこくま軍団「だれか保険にくわしい人に相談できたらいいのに……」

 

 

 

 

 

ねこくま軍団「……あ、あった!」

 

f:id:tomo20150322:20150907220158j:plain

ねこくま軍団「保険のプロに相談できる~!←」

 

お金のプロであるファイナンシャルプランナーを紹介してくれるサイトがあります。 もちろん、相談するのは無料です。

 

まとめ

かんぽ保険に入ったとき、親からは「満期が来たらお金が返ってくるから貯金だと思ってちゃんと払うのよ」と言われていていました。

そんなの何年も先の話だよと思っていましたが、「もうそんなに年数たったの!?」と驚きを隠せません。

 

保険って高いとかんじていましたが、こうして返ってくるとそうでもないです。ちゃんと入院して元はとったから!←

 

ホント親に感謝ですね。今度、なにかごちそうでもしようかな。