どうもあけましておめでとうございます。筆者ともです。
1月1日、元旦のあいさつの予行練習はこのくらいにして←
今回の本題なのですが、ずばり「1月1日ってブログはじめるのに最適な日だよね!」ってことを言いたいのです。
なぜ、私がそう思ったのか……
これには海よりも深い、深田恭子よりも深い、まあとにもかくにもふか~い理由があるのです。
今から順を追って説明していきますので、そこのアナタ! 筆者ともについてきてくれよな!
ブログはじめるのっていつでもよくない? なんで1月1日が最適なのか語ります。
2015年も残すところあと少し。
もしこのブログ記事を読んでいて、「あたらしい年になったら何かあたらしいことをはじめたいな~」「ブログをやってみたいけど、どうしようかな~」と悩んでいる方の背中を、私の実体験を書くことですこしでも押せたらいいなと思います。
私は2015年3月22日に現在利用しているはてなブログで「ねこくまブログ」という雑記ブログをはじめました。
はじめた理由は、当時LINEスタンプをつくっていて自分の作品を紹介できるようなところがネット上にほしいなと思ったことがきっかけでした。
自分の考えや作品を紹介することでネット上で記録としてのこしておける、それらをとおして少しでも「いいね!」と思ってくれる方がいる、野球で言うホームグラウンドのようなところ。
以前、テレビのアメトークで家電芸人を放送していたとき、こんなフレーズをききました。
「家電を買うのにベストな時期ですか? それは買いたいときが、買いどきです!」というもの。
なるほど! たしかに欲しいモノは欲しいときに買った方がいいかもしれない。自分の心にすなおになるかんじ、私はきらいじゃありません。
そんなかんじで、ブログもはじめたいときがはじめどきとなにも考えず、はじめました。
今でこそブログをはじめてよかったな~と思うことが多いのですが、開設してから9ヶ月たって思うことがあります。
ブログ開設は月初めにはじめたらよかった!
もし、2014年3月22日のブログをはじめようとしている私になにか一言言えるなら「月初めにしなさい」といいます。
それはなぜか。
ブログの成長を1ヶ月単位で集計しているからです。
私のこのブログは3月22日に開設したので、1ヶ月目は3月22日~4月21日、2ヶ月目は4月22日~5月21日……となります。
このような状態で集計すると、○月22日~△月21日分と○月1日~△月31日(月末)と2回も集計しないといけなくなるので大変です。
具体的に書くと、
・アフィリエイトが月単位(○月1日~△月31日(月末))で集計、振込されるので○月22日~△月21日分を集計することが二度手間。
・グーグルアナリティクスで集計するとき、(○月1日~△月31日(月末))なら集計方法を「先月」というボタン一発で変えられる。○月22日~△月21日分だと日付をかえるのがめんどうくさい。
↑あまりのめんどうくささに、筆者ともにかわって叫ぶねこくまくんの図
つまり、月初めに開設していれば集計が一度で済むので他の日にはじめるよりも楽ができるのではないかと思うのです。
さらに言えば、ブログが楽しくてずっと続けようと思ったとき、1月1日にはじめれば年ごとに集計することも楽になるのではないかと思うのです!
ノリと勢いで日付を気にせず、開設したブログはどうやって集計したらいいのか?
○月22日~△月21日分
↑これを集計せずに
○月1日~△月31日(月末)
↑こちらの集計を採用する
以上 作戦終了!
まとめ
解決方法を私のブログの時期で補足すると、3月22日~3月31日を1ヶ月目、4月1日~4月31日を2ヶ月目ってしたらいいんじゃないかな~と思いました。
っていうか、たぶんみんなそうしてるっぽいです。
だから、もしこのブログ記事を最後まで読んでいて、「あたらしい年になったら何かあたらしいことをはじめたいな~」「ブログをやってみたいけど、どうしようかな~」と悩んでいるそこのあなた!
ごめんなさい!
ブログもはじめたいときがはじめどきです!←
↑最後まで読んでくれたアナタと、今まで二度手間の集計をしていた筆者ともにかわって、盛大にズッコけるねこくまくんの図
こんなかんじのブログですが、なんとか無事に年を越すことができそうです。
来年もねこくまブログをよろしくね!
それでは、良いお年を!