筆者「とも」夏風邪ひいたってよ
どうも。イエスタデイをうたってのリクオ(*1)ばりに風邪をひく「とも」です。
実はこないだ夏風邪をひいてしまいダウンしておりました。原因はがんがんに冷えたクーラーの風をもろにうけて、咳がとまらなくなったことです。席替えしてほしい(←)
病院で薬をもらって飲んだので、今ではもうすっかり治っているのですが、今回はその時の気持ちを思いだして夏風邪をひいたときに食べたくなるものやあったら便利な基本グッズを紹介したいと思います。
夏風邪をひいたときに食べたいものリスト
1 ポカリ
いきなり食べ物じゃなくて飲み物ですが、気にしてはいけませんよ(←) やっぱり汗をめちゃくちゃかくので、のどがかわきます。そんなときにはポカリが一番。ただし、適度な量で飲んだ方がいいみたい。↓
風邪をひいた時にポカリを飲むといい理由 | iGotit(リンク切れ)
2 すりおろしたりんご
風邪をひいて体力がないときはなかなか固形物を飲み込む行為がむずかしいのですが、すりおろしたりんごなら冷たいし、ジュースみたいに食べることができるのでオススメです。
3 お茶漬け
おかゆをつくるのがめんどくさいときはお茶漬けでさらさらいくのが筆者「とも」流。さらさらいくぜ!
4 小さい菓子パン
風邪をひいてもお腹はすきます。徐々に体力が回復している感じがする、そんなときは私はご飯よりもパンを食べたくなります。小さいパンなら何個でもいける気がするけど2、3個でギブだぜ!
5 パピコ
体が熱いので冷たい物が食べたくなります。そんなときはパピコがおすすめ。チューブに適量入っているので口にくわえながら体を楽にできる。最初、カチコチに凍ったパピコが夏風邪でほてった体温でいいかんじに溶けていくあのかんじがたまらんよね。
6 薬
市販の薬ではなくて、やっぱりちゃんと病院に行ってもらった薬を飲みましょう。
夏風邪をひいたときにあったら便利な基本グッズ
7 体温計

テルモ 電子体温計 【スピード検温式 平均20秒】 ET-C231P
- 出版社/メーカー: テルモ(TERUMO)
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 15人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
熱がでたときにだけ計る方が多いと思いますが、普段から計って自分の平熱を知っておいた方が良いと思います。最近の体温計は計り終わるの早いんですね
8 アイスノン
今回の夏風邪は夜中に急な体温の上昇がおこり、このアイスノンを冷凍庫にいれておかなければヤバかったです。私がつかっているアイスノンは板状で凍っていると固くて痛いのですが、上記のアイスノンは2層構造になっているのでとっても便利そうです。地味に進化してるアイスノン。これからも頼りにしてます!
9 健康保険証
これグッズ? でも大事なもの。病院に行くとき忘れがちだけど、絶対忘れないように持って行こう! 当たり前だけどすっごく大事。
10 毛布

ottostyle.jp 【フワッとやさしい肌触り】 マシュマロタッチ マイクロファイバー毛布 シングル (140×200cm) ブラウン
- 出版社/メーカー: コンポジット
- メディア:
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
夏はタオルケットで眠るのですが、夏風邪をひいたときは体中暑いのに「寒い!」と感じるというわけのわからない状態になっているので、毛布にくるまった方がいいと思います。やっぱ暑い! という方も、とりあえず近くに置いておいた方が無難です。体調が弱ったときに、やさしく肌を撫でてくれる毛布。タオルケットにはない包容力であなたをつつみこんでくれるはずです。
11 週刊少年ジャンプ
風邪をひいていると横になって寝ているだけなので、正直ヒマです。寝過ぎて眠れないそんなとき私はジャンプを読んでいます。電子書籍もあるけれど、スマホだと風邪ひいてるときは疲れるしやっぱり紙の大きいサイズが目にやさしいと思います。
12 冷えピタ
おでこに「冷えピタ」首から後頭部にアイスノンという冷却サンドイッチが最強に冷たい! ただし、冷やし過ぎも注意が必要! また起きてるときはアイスノンがないので、冷えピタでカバーだ!
暑さ対策で首を冷やすのはアリ?アイスノンの注意点や冷えピタの貼る場所について | MILD RESEARCH
まとめ
夏風邪ひいたとき、頼りになる便利グッズが地味に進化していて感動しました。そして、風邪が治った今は風邪をひかない体作りにはげみたいと思います。よし。走るか!
おまけ 夏風邪ひいたときの便利グッズ?
13 有給
急な体調不良にそなえて有休は予備で取っておいた方がいいでしょう。ただ、日本のサラリーマンは有休消化率ひくいらしいから、みんなもってるのかな?
14 病院
ぜったいに行った方がいいと思う。万が一インフルエンザだとしたら大変だし!
(*1)……イエスタデイをうたっての主人公。すぐに風邪をひく。最近完結した。
【完結】イエスタデイをうたって 最終回を読んでみた - ねこくまブログ