週刊少年ジャンプで連載していたUltra Battle Satelliteが完全読み切りでジャンプ+で配信だ!
こんばんわ!筆者「とも」です。
週刊少年ジャンプで連載していたUltra Battle Satellite(ウルトラバトルサテライト)がついにジャンプ+に乗り込んできました。本誌では惜しまれながらも最終回となってしまいましたが、こうして続きが読めるのも各出版社が最近WEB漫画に力を入れているおかげだな~と感謝しております。
Ultra Battle Satellite(ウルトラバトルサテライト)ってなんぞ?
説明しよう。Ultra Battle Satellite(ウルトラバトルサテライト)とは、週刊少年ジャンプで連載されていたルール無用の異種格闘漫画である。
↓詳細は公式サイトから
ジャンプ+の読み切りを読んでみた感想(ネタバレ有)
おもしろかった~! とくに主人公の友達のイケメンがいい感じに壊れててキャラがたってておもしろかったです! そして強敵であるロンゲイケメンをどうやって倒すのか読めませんでしたが、なるほど! しっかりと伏線を回収してからの川越選手! しびれました(←) 流れるような格闘技の出し合いや、ヒヤリとするような場面の見せ方などとってもクール。そしてまさかのウルトラバトルサテライトを踏み台にした百地流へとストーリーが流れそうな予感! あと何回読み切りを描いてもらえるのかわかりませんが続きがとっても楽しみです!
最新刊の2巻はこちら

Ultra Battle Satellite 2 (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 打見佑祐
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/08/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
それにしても作者の打見佑祐先生ってなにもの?
連載当初から「いい意味でジャンプっぽくない!」と話題の本作。どんな方が描いていたのか調べてみました。
が、私の情報源(←)であるウィキペディアに載っておりませんでした。
なんとか自力でしらべたところ受賞作を発見!
第67回JUMPトレジャー新人漫画賞 佳作 『GADO-DEN ~我道伝~』
打見佑祐(23)千葉
上記が受賞作のようです。このころから、バトル漫画を描いていらっしゃたみたい。あとウワサでは女性作者さんではないかとの情報がありましたが、真偽のほどはわかりませんでした。とにかくおもしろい漫画を描いてもらえるのならどっちでもOKだぜ!
まとめ
あいかわらずジャンプっぽくなくておもしろかったです。次の読み切りや3巻も楽しみにしています。私はなかなかにひ弱なアラサーなので、ちょっと筋トレをはじめようかな~と考え中です。腕立て伏せ、腹筋、背筋を1日5回くらいからはじめようかな~(←)
追記 完結篇の前編の感想記事はこちらからどうぞ
【ジャンプ+】Ultra Battle Satellite(ウルトラバトルサテライト)通称UBSの完結編の前編を読んだ感想! - ねこくまブログ
追記 完結篇の後編の感想記事はこちらからどうぞ
【ジャンプ+】Ultra Battle Satellite(ウルトラバトルサテライト)通称UBSの完結編の後編を読んだ感想! - ねこくまブログ