みなさんこんにちは。comico好きな「とも」です。
表題の件、みなさんびっくりされたかと思います。
あの漫画アプリ「comico」が小説カテゴリーを新設するなんて!
ついこのあいだこんな記事や
最近の「comico」がケータイ小説の最盛期と類似してきてる件 - ねこくまブログ
こんな記事を書いたばかりだというのに
第3回comico DEBUT CAPの結果レビューをするよ - ねこくまブログ
この展開はまったく読めませんでした!
だってcomicoといえば漫画じゃないですか!
最近、昔流行したケータイ小説のように女性向けコンテンツに特化してきていたけど、ここらで「少年漫画」の賞をもうけてもっと広く一般向けに舵をきるであろうと思っていた矢先、
comico、ノベルはじめたってよ
だもん。斜め上すぎるぜ! 運営さん!
内容はというと詳細なブログがすでにありましたのでご紹介します。
comicoノベルをいくつか読んでみた。 - 妄想ジャンキー。
みなさん戸惑いつつも、この革新的なノベルの行く末に興味津々のご様子です。
私も少し読んでみましたが、セリフが噴き出しなところや背景の色が場面に変えられたりと従来の小説とは別物のような気がしております。
ただ少し気になったところは、漫画と違って1話が長く感じられたと言う点です。
絵とセリフで読み飛ばし可能な漫画に比べて、小さい字で長々と書かれている文字を読むのとではハードルが少し違います。
このノベルからヒット作がでれば、それも気にならないのかな~
そうしたらそのヒットノベルを漫画化できて一石二鳥かな~
などと考えたりもしますが、さてはてどうなることやらです。
とりあえず、みなさんもcomicoをアップデートしてノベルを体験されてみて下さい。
はじまったばかりですが、たくさんの小説がすでに連載されていますので、あなたにあったお気に入りの小説がみつかるはず!
また、作家オーディションが開催されていますのでGWなど時間がたくさんある今、興味あるかたは応募を検討されてみてはいかがでしょうか。
……こっそり応募してみようかなw
てなわけで今回もcomicoの行く末に目が離せないぜっていうブログでした~。
シーユーネクストタイム!